2025年2月16日コンサドーレ徒然manami 2025年初戦の感想と、今後もし希望が持てるとしたら明治安田J2リーグ第1節が終わりました。1年でJ1昇格(戻る)ことを目標にしている我がコンサドーレですが、昨年J2・16位、残留争いにも巻き込まれていたという大分に2-0で完敗。シュート数は4本?5本?。結果も試合内容も […]
2025年1月19日コンサドーレ徒然manami 2025年初頭のコンサドーレに思うこと2025年のシーズンが始まっています。9年ぶりのJ2、新しい監督、未知数だらけで不明なことばかりですが、ちょいと年頭に思うことなどを徒然なるままに書いてみたいと思います。 ワクワクすること、不安なことなど多々ありますが、 […]
2024年12月1日コンサドーレ徒然manami 試合のない日にJ2降格が決定。9年ぶりのJ2に思うこと2024年最初のブログがJ2降格を記すことになるとは。今年はいろいろあって、試合を見に行くことができませんでした。いや、言い訳だな。行ける時期になった頃、コンサドーレの調子が少し復調してきて、私が行ったら負けたなんてこと […]
2023年11月27日観戦記2023manami コンサドーレ対FC東京観戦レポート(2023年J1・第33節)まさかの勝利!若手選手の躍動がまぶしい 【試合概要】明治安田生命J1リーグ 第33節2023年11月25日(土) 14時03分KO 3-1で勝ち味の素スタジアム 主審 高崎 航地/副審 熊谷 幸剛、坂本 晋悟 第4の審判 […]
2023年8月12日観戦記2023manami コンサドーレ対鹿島アントラーズ観戦レポート(2023年J1・第22節)清々しく負けました。 【試合概要】 明治安田生命J1リーグ 第22節 2023年8月6日(日) 18時30分KO 3-0で負け 県立カシマサッカースタジアム 主審 小屋 幸栄/副審 西橋 勲、堀越 雅弘 第4の審判 上原 […]
2022年9月23日観戦記2022manami コンサドーレ対横浜マリノス観戦レポート(2022年J1・第30節)苦手のマリノスに横国で勝ち点1は上出来すぎる結果!雨の中、行ってよかった。 【試合概要】 明治安田生命J1リーグ 第30節 2022年9月18日(日) 14時3分KO 0-0でドロー日産スタジアム 主審 福島 孝一郎/副 […]
2018年1月30日 / 最終更新日 : 2019年3月13日 manami コンサドーレ徒然 【コンサドーレ】2つのトラウマがよみがえる2018年シーズン初頭 こんにちは!2018年が始まってもう1ヶ月がたとうとしています。早いです、早いです、早いです。年々、日々が過ぎゆくのを早く感じるようになる現象を「ジャネーの法則」と言うらしいです。詳しく知りたい人はググってみて。 ところ […]
2017年12月14日 / 最終更新日 : 2019年3月13日 manami コンサドーレ徒然 【2017年の振り返り】J1とJ2で大きく違うと思ったところ。 今年のコンサドーレのトピックと言えば、J1残留!また来年もJ1で戦える・・・こんなに嬉しいことはないですね。数年はこうして踏ん張ってJ1に残留し、予算、戦力、タイミングなどが合えばACL出場を狙う・・・なんて妄想も膨らん […]
2017年11月21日 / 最終更新日 : 2019年3月13日 manami コンサドーレ徒然 【祝】16年ぶりのJ1残留に歓喜の涙 全国のコンサドーレサポーターの皆さん、残留おめでとう!ありがとう!嬉しはずかし、久々のブログ更新です。去年に引き続き、またも11月に歓喜の涙でありました。 ⇒ 内村選手のロスタイム決勝ゴールに歓喜の嗚咽号泣!(去年の11 […]
2016年12月1日 / 最終更新日 : 2019年3月13日 manami コンサドーレ徒然 上里一将選手が退団!Twitter(ツイッター)のカバー写真が泣ける・・・! 上里 一将選手、神田 夢実選手、内山 裕貴選手、工藤 光輝選手の退団が11月28日にチームから発表されました。 http://www.consadole-sapporo.jp/news/20161124104/ 上里選手 […]
2016年11月25日 / 最終更新日 : 2016年11月25日 manami コンサドーレ徒然 KappaさんのJ1優勝特集ページが素敵だった件 コンサドーレのユニフォームサプライヤーであるKappaさんが、J1優勝の特集ページを公開していました。素敵ですね! 記念にキャプチャしました。 ▼クリックすると、大きな画面が表示されます。(かなり大きいのでご注意を!)
2016年11月20日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 manami コンサドーレ観戦記 内村選手のロスタイム決勝ゴールに歓喜の嗚咽号泣!/2016明治安田生命J2リーグ 第41節 ジェフ対コンサドーレ 1998年からコンサドーレを応援している。 長いことサッカーを見ていると、こんな日も来るんだなぁと。まさにサポへのプレゼントのような試合であった。 今季、生観戦の勝率がよくなかったので、ギリギリまで行くかどうか迷ったのだ […]
2016年10月26日 / 最終更新日 : 2016年10月26日 manami コンサドーレ徒然 【北海道コンサドーレ札幌×博報堂DYメディアパートナーズ 特別セミナー】「メディア戦略」が クラブを強くする/参加レポート 少し前になりますが、北海道コンサドーレ札幌の野々村社長が出演するセミナーがあったので行ってきました。主催はサッカーキングアカデミーです。 http://soccerking-academy.jp/archives/204 […]
2016年10月22日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 manami コンサドーレ観戦記 せかっくのホーム観戦だったのに・・・負けました!【2016明治安田生命J2リーグ第37節】 コンサドーレ対ベルディ 久しぶりのホーム観戦!ということで、前日はワクワクし過ぎてなかなか眠れないほど楽しみにしていた一戦だったというのに・・・ … … … 何ということでしょう。 負けてしまいました。すべてのコンサドーレサポーターへ謝罪!私、 […]
2016年8月16日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 manami コンサドーレ観戦記 【コンサドーレ観戦記】ニッパツ三ツ沢で横浜FCに1-0で負け。残念としか言いようがない。 5月の水戸に続き、ようやっと首都圏でコンサドーレを生観戦できる日が巡ってきました。しかも、場所はサッカー専用スタジアムの三ツ沢競技場。行かない理由はありません。 という訳で、前日までに必死で仕事を片付け開場前には到着し( […]
2016年5月21日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 manami コンサドーレ観戦記 【コンサドーレ観戦記】コンサドーレ札幌、水戸に勝って首位キープ! 今頃の更新です。はい。 ご存じの通り、コンサドーレはJ2第13節にて水戸ホーリーホックと対戦し、勝利をもぎ取りました。現地で見ていた私たちはもちろん歓喜の渦。今回の生観戦勝率は2戦2敗だったので、若干行くのを迷ったのです […]