2025年5月3日観戦記2025manami コンサドーレ対RB大宮アルディージャ戦レポート(2025年J2・第11節)わたし負けましたわ(回文)。 【試合概要】明治安田J2リーグ 第11節2025年4月25日(金)19:03KO 1-0で負け NACK5スタジアム大宮 主審、入場者数、天気や湿度、ゴールなどはこちら(手抜き)ゴール:藤井 […]
2025年4月20日観戦記2025manami コンサドーレ対水戸ホーリーホック戦レポート(2025年J2・第9節)勝ったら特急で帰る予定は叶わず。前半から一人退場者が出る荒れた試合にトホホホホ…。 【試合概要】明治安田J2リーグ 第9節2025年4月12日(土)14:03KO 3-1で負け ケーズデンキスタジアム水戸 主審:窪田 陽 […]
2025年2月16日コンサドーレ徒然manami 2025年初戦の感想と、今後もし希望が持てるとしたら明治安田J2リーグ第1節が終わりました。1年でJ1昇格(戻る)ことを目標にしている我がコンサドーレですが、昨年J2・16位、残留争いにも巻き込まれていたという大分に2-0で完敗。シュート数は4本?5本?。結果も試合内容も […]
2025年1月19日コンサドーレ徒然manami 2025年初頭のコンサドーレに思うこと2025年のシーズンが始まっています。9年ぶりのJ2、新しい監督、未知数だらけで不明なことばかりですが、ちょいと年頭に思うことなどを徒然なるままに書いてみたいと思います。 ワクワクすること、不安なことなど多々ありますが、 […]
2024年12月1日コンサドーレ徒然manami 試合のない日にJ2降格が決定。9年ぶりのJ2に思うこと2024年最初のブログがJ2降格を記すことになるとは。今年はいろいろあって、試合を見に行くことができませんでした。いや、言い訳だな。行ける時期になった頃、コンサドーレの調子が少し復調してきて、私が行ったら負けたなんてこと […]
2023年11月27日観戦記2023manami コンサドーレ対FC東京観戦レポート(2023年J1・第33節)まさかの勝利!若手選手の躍動がまぶしい 【試合概要】明治安田生命J1リーグ 第33節2023年11月25日(土) 14時03分KO 3-1で勝ち味の素スタジアム 主審 高崎 航地/副審 熊谷 幸剛、坂本 晋悟 第4の審判 […]
2009年3月29日 / 最終更新日 : 2009年3月29日 manami サッカー徒然 カエルの肉離れ 衝撃! http://www.jsgoal.jp/photo/00044300/00044394.html ものすごい演出! やるなぁ、愛媛。
2009年3月25日 / 最終更新日 : 2009年3月25日 manami コンサドーレ徒然 マグロの解体ショー 今日はJ2開催日です。 誰が何と言おうともJ2デーです。 お菓子カップとは関係ない2009年、コンササポライフです。 湘南のサイトに「まぐろ解体ショー」って出ててとても気になりました。 その場でまぐろ丼にして食べるんだ~ […]
2009年3月16日 / 最終更新日 : 2009年3月16日 manami コンサドーレ徒然 やっと開幕! 初戦敗退でしたが、第2節にしてようやっと開幕!鳥栖に勝利! って、うちら公式リーグ戦で勝ったのって、いつぶりですか…。 ホント、まぢで記憶に無いんだけど。 なんか体調が悪くてテレ […]
2009年1月24日 / 最終更新日 : 2009年1月24日 manami チラシの裏 自分の説明書 血液型 自分の説明書メーカー | B型まにゃみさんの説明書 あ~はいはい、不器用なのはわかっていますってば。 人の話、全然聞いてないな!って、よく家族に言われます。 おだてられると木に登ります。
2009年1月21日 / 最終更新日 : 2009年1月21日 manami サッカー徒然 嘘でした 豊田スタジアムの屋根は、サッカーの時でも閉まることがあるそうです。 全治10ヶ月だったそうで…。なるほど~。
2009年1月14日 / 最終更新日 : 2009年1月14日 manami サッカー徒然 豊田スタジアムの屋根が閉まる仕様なのは本当だった!! サッカーの試合では絶対にあり得ないであろう、豊田スタジアムの屋根のクローズ時の写真。 先日のラグビーの試合で。 トヨタ対サンヨー。 相変わらずラグビーは、細かいルールがわからないので、サッカー同様の楽しみ方は出来無いので […]
2008年12月24日 / 最終更新日 : 2008年12月24日 manami サッカー徒然 函館始まった 私の出身地函館が、こんなことに…! ご近所の五稜郭公園も、あんなことに…! 【ニコニコ動画】函館市のカオスなCM